おはようございます。masakoです。
ミュージック・トゥナイトのご紹介第三弾は、幕☓(BATSU)JAPAN というユニットによる「Endless錦」という曲。
☓はバツで、決してエックスではないという体(テイ)で。
こちらもユニット名から想像できるように元ネタはX JAPANで、「紅」という曲だそうです。
私は X JAPAN のことを何も知らないけれど、たぶん人数や衣装(髪型=ウィッグ)も完全にコピーしていると思われます。
初代メンバー:
ボーカル TOSHI 大久保利通: 矢崎広
ドラム RYOMA 坂本龍馬: 寿里
ギター KOGORO 桂小五郎: 前山剛久
ギター SUGI 高杉晋作: 間宮祥太朗
ベース TAKA 西郷隆盛: 中村龍介
メンバー名を見てお分かりのように、新選組の敵である薩摩・長州藩藩士がメインとなったグループで、倒幕を目指してます。
徳川15代将軍(まだ紹介していないね)との共演はもちろんNG(笑)
このユニットはDVDの再出陣編に出演しているらしい。
トークが結構面白そうだから早く見てみたい。
実際はトークになってなくて、無言っぽいんだけども。
それにしても、ボーカル・矢崎広くんが凄すぎる。
あんな高音をよく歌い上げるな~。
間違いなく、ミュージック・トゥナイト出演者の歌の上手さランキングで上位にランクインする実力。
この人も歌手でやっていけるレベルだよ。
あくまでも個人的な印象だけど、歌手としても通用しそうなのはこの方々(あいうえお順)。
- 相葉裕樹くん
- 平野良くん
- 村井良大くん
- 矢崎広くん
【戦国鍋TV tvkに40年の歴史あり!祝ってみせようホトトギスLIVE】では後半に声がでなくなってしまったけど、【武士ロックフェスティバル】では安定した音程&声量だった。
これは必見です。
ぜひ、DVDで見てね。
あくまでも個人的な意見ですけど。
無料で配信している違法動画ではなく、ちゃんとレンタルしてね。
ネットという便利な世界だからこそ、モラルって大事だと思う。
新選組が好きな人なら通じる感覚だと思うけれど。
この曲のメロディーは本当に好き。
歌い出しはアカペラみたいで、あとは完全にロック調。
曲が良くて、歌詞で歴史を学べて、こんなに楽しいことはありません。
つい数日前に気付いたのだけど、この人達のライブを見ながら踊りを真似したら良い運動になるんじゃない!?ってことで、戦国鍋エクササイズも始めた私(笑)
2日目の昨日はひどい筋肉痛で、今日も足がガクガクしてます。
すごいよ、戦国鍋TV。
一石二鳥(楽しい&歌と振り付けを覚えられる)どころか、一石三鳥(ダイエット)の可能性まで浮上してるよ。
で、肝心の歌詞はこんな感じ。
薩摩は公武合体 幕政改革
長州は 攘夷 攘夷 攘夷 to the world
腹の中 さぐり会津は もうやめだ
西郷のドタキャンに 蛤御門
新選組、そして薄桜鬼ファンの皆さんとは反対側から見た幕末ですね。
戦国鍋TVは1年半の放送後に一度終わって第二期(DVDでは再出陣編)となったみたいで、メンバーも初代とライブでは結構変わっているらしい。
でも、幕☓JAPANはオリジナルメンバーでライブに参加した数少ないユニットの一つ。
戦国鍋のCDは2枚組になっているのだけど、中身はCDが1枚とDVDが1枚という仕様。
DVDでは年末年始の特別番組やライブが見られるので、実はお得なお買い物ですよ。
ただ、ライブとしてのクオリティーは間違いなく【武士ロックフェスティバル2013】の方が格段に上なので(DVDのみ)、そちらを見てもらいたいとは思うけれど。
以下は 幕☓JAPAN がミュージック・トゥナイトに出演している回を収録したDVDです。
戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~再出陣!参 [DVD]/TVバラエティ

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~再出陣!四 [DVD]/TVバラエティ

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~再出陣!伍 [DVD]/TVバラエティ

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~再出陣!六 [DVD]/TVバラエティ

戦国鍋TVライブツアー~武士ロックフェスティバル2013~ [DVD]/キングレコード
