こんにちは、masakoです。
今日は戦国時代最強のユニット、ホトきんトリオによる「ボクに取られてみまTENCA?」をご紹介。
初代メンバー:
織田信長(平方元基)、豊臣秀吉(滝口幸広)、徳川家康(寿里)
こちらもメンバー入れ替えが激しいユニット。
たった3人しかいないのに、ね。
寿里くんだけが初代からずっと徳川家康として登場していて、ライブでの織田信長はずっと平野くん。
豊臣秀吉役だけは、その時のスケジュールの都合でキャストが変わっていた模様。
ライブでのメインボーカル(織田信長)は、歌唱力のある平野くん。
前回ご紹介した「利休七哲」という曲では、細川忠興としてメインボーカルを務めている人です。
この曲はコミカルで簡単な曲調とは言え、平野くんがメインボーカルと言うだけで安心して聞いていられるのが嬉しい。
そして、ユニットとしての出演率が高いのは、寿里くん。
ホトきんトリオ(徳川家康)、兵衛’Z(黒田官兵衛)、幕✗JAPAN(坂本龍馬)という感じ。
武士ロックフェスでは、利休七哲・高山右近としても出演していたし。
彼は背が高いから、私でも覚えられます(笑)
元ネタは、イモ欽◯リオのハイスクール・ララバイ。
若い世代の子は全然知らないだろうし、見ても何が面白いのか分からないかもしれない。
でも、すごーーーく流行ったんだよ。
懐かしいな~。
振り付けも完全にコピーという感じなんだけども、徳川家康の衣装はぜひDVDで見てもらいたい。
私の中学時代はこういう不良(当時はヤンキーなんて言葉はなかった)がいっぱいだった。
クラスにもボンタンで学ランの裏地に凝った男子は結構いたし、潰せるだけ潰した薄っぺらいカバンが定番。
校庭にバイクが突入しちゃったりさ(実話)。
不良じゃない普通の私でもスカートはやや長めで、薄いカバンだったもん。
高校では急に短いスカートが流行ったけどね。
こんな時代を知っているあなたは、DVDを見て楽しんでね~。
TENCAはもちろん天下。
戦国時代の三大武将の3人による、「天下統一」という熱い思いを綴った歌(笑)
この曲は全ての歌詞を書いてしまいたいくらい秀逸なのだけど、著作権を考慮して控えます。
で、面白い部分を少しだけご紹介。
I NEED YOU 四六時中
I WANT YOU 君に夢中
いっそこのまま 僕に取られてみまTENCA?
ここで言うYOUは、もちろんTENCA(天下)ですよ。
ここまで天下取りに命を燃やしていたのね・・・
ねっ、戦国鍋TV、面白いでしょ!
【この曲から学べること】
- 足利義昭
- 明智光秀
- 清州会議
- 小田原城
- 朝鮮出兵
- 関ヶ原
- 征夷大将軍
- 幕府
- 冬の陣
- 夏の陣
【ホトきんトリオが出演するDVD】
戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 拾伍【初回限定版】 [DVD]
