2014年 T1スタート!

 

 

今日は都内でもホワイト・バレンタインデーみたいですね。

 

息子は1/29から中学1年生(Y7)に進級し、ハイスクールに通い始めました。

 

恥ずかしがって写真を撮らせてくれなかったので、本人が気付いていない時にコッソリ撮った写真です。

ハイスクールでの生活は右も左も分からないことばかりなので、登校初日に学校のホームページでユニフォームの確認をしていました。

 

blog_import_531704f7201d2

 

息子が進学したのは地元の公立ハイスクール。

同じ小学校から進級している子も多いし、休み時間にサッカーをして遊んでいた仲間数人が同じクラスになったこともあって、最初の数日はとても楽しんでいました。

 

2週目後半に雲行きが怪しくなり、ちょっと仲間外れにされている感じがして、泣いていた息子。

でも、シータ(シータヒーリングR)のワークを一緒にした翌日からは全く問題なし。

また楽しい時間を過ごしています。良かった、良かった。

 

それから約1週間後。

受験のため日本に残っていた娘が一人でシドニーに戻って来ました。

オーストラリア人のグランドホステスさんがアテンドして下さり、楽しそうにお喋りしながら出てきました。

blog_import_531704fa13957

 

娘はいよいよY10(高校1年生)です。

去年まで使っていたMacBookの代わりに、今年はMacBook Proが学校から支給されました。

 

支給されると言っても、実際は毎学期の学費にお代が請求されるんだけども。

でも、古いMacBook Pro(Retinaディスプレイじゃなくて、CD/DVDトレーが付いている方)なので、重いらしい。

 

一昨日から息子はハイスクールの2泊3日のキャンプでお泊り。

 

娘は明日から1週間、都立高受験のために再び一人で日本です。

TOEICは845点取れたけれど、エッセイを英語で書かせたら「ありゃりゃ・・・」って感じ。

やっぱり母国語でしっかり作文が書けない人には英語でも書けないよね。

人間の中身がバレるって感じで。

 

日本の高校に行きたいなら、これが最後のチャンス。

入りたい!という気持ちをしっかりぶつけて、悔いのないように頑張っておいでね。

 

結果は心配せずに受験を迎えて欲しい。

どうしても日本の高校に行きたいなら高校浪人でも良いし、アメリカンスクールでも良いし、他に何か方法があれば探せば良いもんね。

 

私は久々に風邪でダウン。

どんどん体調が下降して熱まで出てきたから、レイキ・シータ・ティッシュソルト・葛根湯などをフル活用。

 

家のインターネットは月曜日からずっとダウンして、早くて復旧は来週月曜日だそう。

無料でポケットwifiにチャージしてもらうだけで、どんだけたらい回しにされるんだ・・・って感じだったけれど、こういうサービスとは呼べないレベルのサービスにも慣れた今日この頃でございます。

 

ChatswoodにはZARAも丸亀製麺もできて、ますます便利な街になってきました♪