こんにちは、makoです。
今回は箸休め的な位置付けです。
とても長くなってしまったので、2つに分けました。
製品の選び方については、下記にあります。
この記事で伝えたいこと
PART 1は、CIOという会社のご紹介です。
製品を使い、その製品について知れば知るほど、ガジェットに苦手意識がある方にこそおすすめだと感じています。
同時に会社の姿勢に共感したので、CIOという会社についてご紹介したいと考えるようになりました。
公式サイト関連
- 公式ホームページ
- 株式会社CIO 公式アカウント(X ー旧Twitter)
- 株式会社CIO(Instagram)
- 充電器メーカーの株式会社CIO(Youtube)
- 株式会社CIO公式【セール情報チャンネル】(Youtube)
株式会社CIOとは
中橋翔大氏が代表を務める、大阪府守口市にある日本企業です。
2017年1月11日に設立され、つい先日、9周年を迎えたとのこと。
事業内容は大きく分けて2つ。
- スマートフォンアクセサリ関連を中心としたデジタル製品の企画・開発・販売
- Cサイト運営(楽天市場/Amazon/米Amazon)及び卸販売(実店舗)
現在はスマホの周辺機器がメインですが、「これもCIOの製品だったの?」というように、さまざまな製品を手がけていきたいと考えているとのこと。
2025年3月には大阪に直営店第1号をオープン予定で、年内(12月頃)に東京にも直営店をオープンするべく動いているそうです。
企業理念
多機能と最新テクノロジーでわくわくする未来をつくる
公式サイトの「会社概要」ページの最初に書かれている、CIOの企業理念。
多機能と言っても、何でもかんでも詰め込めば良いという考え方ではなく、「その人にとって必要な機能がしっかり詰まった製品」を世の中に生み出すことを目指している会社です。
つまり、「結果的に色々なことができる=多機能」という考えに基づいている。
だからこそ、似たような機能の製品が複数あるのかもしれません。
ユーザー視点で物づくりをしていることの証ではあるものの、デメリットにもなり得るんですよね。
たとえば、ガジェットに詳しくない人にとっては、「何が何だか分からない」とか「自分が必要としている機能が入った製品がどれか分からない」という印象を与える可能性があります。
その結果、聞いたことのある有名メーカーやショッピングサイトの検索上位に表示される製品を購入する結果になるかもしれません。
今回この記事を書こうと思った理由は、ここにあります。
ガジェットに詳しくない人、必要としている製品が手に入れば良い(詳しいことを知りたいわけではない)人にこそ、何も考えずに使える素晴らしい機能が備わったCIO製品を知ってもらえたら、と。
しかも、日本の若い世代が頑張っている。
応援したくなりませんか?
黎明の地平線(コーポレート・カラー)
太陽が地平線から上がってくる時に、夜間時の青色と混ざり合って、紫色になる。
この黎明の地平線を見ると、なんだかわくわくしてくる。
製品を通じてそんなわくわく感を届けたい・・・という願いを込めて、コーポレート・カラー(企業のイメージカラー)は紫。
製品のちょっとした所に紫を差し色にしていたり、黎明の地平線を感じるようなギミック(仕掛け)が施された製品があったりします。
クラウドファンディングを活用する理由
これまで、30以上の製品がクラウドファンディング(以下、クラファンと省略)を通じて販売されています。
クラファン開始後にユーザーの声を拾って改良する場合もあり、完成するまでの過程をユーザーとなる方々と共有したい、という思いからクラファンを活用しているそうです。
ユーザー側が知る内容は極々、一部でしょうが、こういう経験を経てから手にした製品は、より愛着が湧くのではないでしょうか。
クラファンで販売されるのは、量産体制に入る目処が立った段階。
たとえば、9月2日にクラファンに登場したSMARTCOBY Ex02のケジュールはこちら。
これを見ても分かるように、製品として形になるかどうかも分からない段階でクラファンをしているのではなく、量産に入る直前です。
公式YouTube動画で中橋さんが語っていた話によると、クラファンで提供される製品は一般販売される製品と同じ品質とのこと。一般販売前に入手できる上に価格も安いため、CIOのクラファンは最安値のプランが開始2分ほどで完売になってしまったり、サーバーが落ちる?というほどの人気ぶり。
CIO Mate
CIO Mateとは、2024年6月から仲間入りした姉妹ブランドです。
CIOが1mmでも小さい製品に最新のテクノロジーを搭載した製品群とすると、CIO Mateは手軽に使ってもらえるような価格帯とCIOには存在しないカラーバリエーションで展開する製品群です。
色の展開はライトブラック、ナチュラルホワイト、モスグリーン、シェルピンク、カームブルーの5色(2025年1月現在)。
個人的には、11月下旬に加わった新色の「カームブルー」がお気に入り。
残念ながらあまりサイトの更新がされていないようで、新しい製品(Charger 004)やカームブルーが製品情報に含まれていません。
コメント