ハイスクールはやっぱり大変!

Y8(Year 8 = 中学2年)に進級して、約1ヶ月。

毎日のように宿題がたくさん出て、ちょっと大変そうな娘です。

宿題も地理、宗教(カソリック校なので)、数学、英語・・・と、各科目ごとにそれぞれ出ているらしい。

これとは別に、アセスメントと呼ばれるものがあります。

成績は授業での取り組み方、宿題も多少は考慮されるけれど、大部分を占めるのがアセスメントです。

今日、英語のアセスメントが発表になったそうな。

最近、宿題は自分でこなしているけれど、アセスメントはどうかな。

今日は第二外国語(娘にとっては第三外国語)のイタリア語でちょっとした小テストみたいなものがあり、満点をもらった!と大喜びして帰宅しました。

英語を学んで1年半でここまで出来れば、十分に偉いと思う。

そういう頑張りをドンドン褒めてあげたいな、と思う今日この頃です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは2010年から2014年まで、オーストラリア・シドニーで過ごすことになった子供たちの記録を綴るために始めました。
子供たちが大きくなるにつれて、私自身の趣味についての記事が増えています。
好奇心旺盛で、自分で調べて様々なことに挑戦することが好きです。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次