Y8(中2)成果

日付けが変わる前に寝るなんて、高熱でダウンしている時だけ。

それくらい、この一年間の娘は勉強、勉強の日々でした。

試験は記述がメイン

娘が通うハイスクールでのテストは暗記すればどうにかなるものではなく、時間内にテーマに関する数ページ分のレポートを書くことがメイン。

日本の中学生とは全然違う勉強方法なので、ついていくのは大変だと思います。

学校が終わる前に日本へ帰国するので、Y8(中2)の生活もあと1週間。

ちなみに、始業式・終業式なんて行事はありません。

さすがに卒業式はあるけど。

成績表が出るのは年2回

シドニーは4学期制で、2学期と4学期に成績表が出ます。

必然的に、この2つがテストの多い学期になります。

そんな娘が先日、大喜びして帰宅しました。

English の Assessment は、「エッセイ を授業当日に書く」というものでした。

あらかじめエッセイの課題は知らされていて、ある程度自分で文章を組み立てて準備できたそうです。

「自分の英語力はクラスメイトより劣るから」と言って、娘は事前に家でエッセイを書き、その内容を丸暗記してテストに臨んだとのこと。

結果、外国人の娘にとっては超難関の科目で見事にBをもらったようです♪

これと前後して、音楽では満点を取りました。

そして、最後の最後にScience で Principal’s Award (校長先生から頂く賞)を貰いました。

大きな Assessment は全部終わったものの、まだまだ毎日の細かい宿題が続いています。

あと1週間、体調を万全に過ごして欲しいな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは2010年から2014年まで、オーストラリア・シドニーで過ごすことになった子供たちの記録を綴るために始めました。
子供たちが大きくなるにつれて、私自身の趣味についての記事が増えています。
好奇心旺盛で、自分で調べて様々なことに挑戦することが好きです。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • SECRET: 0
    PASS:
    >しゅりinオーストラリアさん
    今年は悲壮感が漂ってましたよ・・・。
    そこまで頑張らなくていいのに~、って思ってました。
    親がこんなだから、逆に焦って頑張っちゃうんでしょうか(^_^;)

  • SECRET: 0
    PASS:
    yunaちゃん、さすがです…!←
    確かyunaちゃんの学校ってESLのない普通の私立の学校なんですよね?
    その環境でここまで出来るなんて本当にすごい!!
    どうやったらyunaちゃんみたいに英語が上手になるんでしょうか~(T_T)

  • SECRET: 0
    PASS:
    >リタさん
    ESLが無い学校です。
    シドニー北部に住んでいる日本人にはとっても有名な、
    ある先生の英語塾に通っていますよ。
    その先生から出る宿題が半端なく多いです。
    年間を通じて休みが一切ないし、
    すっごく大変なことで有名なんですけど、
    『頑張っているから英語の力がついている』
    って、本人が実感しているみたいで、
    『絶対にやめない』と言います。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次