宿題とアセスメントの日々

毎日、深夜まで勉強している娘。

私の方が先に寝るのが当たり前になってきました。

そんな娘は怒涛のような宿題とアセスメントの日々を過ごしています。

内容もグループで行なうパフォーマンス、自分である程度の組み立てを考えておいて授業中にペーパーを書くタイプ、プレゼンテーション、筆記試験・・・と様々。

週末にグループのメンバーで集まって、英語の課題であるシェイクスピアの「真夏の夜の夢(Midnight Summer Dream)」を演じる練習をしたことも。

えー、中2でシェイクスピア!?ってビックリしたけど、古典を習うと思えば、日本で源氏物語を学ぶのと同じだよね。

古典で思い出した!

娘は一切、古語を知らないで日本に帰ることになりそう。良いのか?

勉強はすごーーーーーく大変そうだけど、同じくらいの濃さで、お友達との関係が良好らしく、学校での時間がhappyだと嬉しそうです。

これは、昨日、持ち帰ってきたもの。

TASといって、日本でいう技術みたいなもの?

いまいち、良くわからないけれど、criteria(日本語で何て言うんだろう?評価基準?)に書いてある内容を見る限り、建物が与える社会や環境への影響。

ちなみに、娘のハイスクールでは、そのアセスメント(プロジェクト)が成績の何%を占めるものか、評価項目などが事前に配られます。これを元に提出するものを組み立てていくわけです。

あるアセスメントは5段階評価で、4をもらっていました。

落第(F)じゃなきゃ、何でも良いんだけどね~。

この子は本当に頑張り屋さんです。

学校が楽しい・・・そう言ってくれるだけで、母としては十分嬉しいのだけどね~。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは2010年から2014年まで、オーストラリア・シドニーで過ごすことになった子供たちの記録を綴るために始めました。
子供たちが大きくなるにつれて、私自身の趣味についての記事が増えています。
好奇心旺盛で、自分で調べて様々なことに挑戦することが好きです。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • SECRET: 0
    PASS:
    お久しぶりです!お元気でしたか!?
    旅行楽しかったみたいで何よりです!
    yunaちゃん、本当にすごいですね。高1の私が尊敬しちゃいます。。。←
    やっぱりhigh schoolは大変そうだな~。。。
    でもそれと同じくらい楽しそう!!
    そういえばまこりんさん達はお父様のお仕事の都合で来てるからいつかは日本に帰っちゃうんですよね(ノω・、)
    いつごろ帰っちゃうんですか?

  • SECRET: 0
    PASS:
    >リタさん
    こんにちは。
    お元気でしたか?
    昨日ですべてのアセスメント&テストが終わり、
    今週からはお友達と出かける約束やらお泊りやら、
    yunaなりのお楽しみタイムが待っているみたいです。
    私たちの帰国は、いつなんでしょうね・・・。
    主人が日本支社の立ち上げに関わっていて、
    おそらく2年以内には帰国すると思います。
    会社が永住権をサポートしてくれるので、
    子供達にとってタイミングの悪い時期であれば
    (例えば、高2と中2みたいな)
    私たちだけ残ることも考えています。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次