Shaw Academyのこと

こんにちは、makoです。

以前書いたShaw Academyのフォトグラフィー講座ライブ配信停止の件で、メンバーシップ返金を求めて連絡をしているものの、担当者とつながらなくて困っていらっしゃる方からコメントをいただきました。

コメント欄である程度お分かりいただけると思いますが、 olrさんも私と同じようにShaw Academyに送ったメールの返信が一切なく、もちろん返金もなされていないとのこと。

返金対応について

この件の経緯(あくまでも私の場合)は下記の通りですが、現時点では一切の連絡もなく、返金されていません。

  • 5月末から6月末にかけて提供されていたフォトグラフィー基礎コースを受講
  • 6月末にメンバーシップに加入
  • 7月上旬に突然、日本語でのライブ配信停止のメール案内を受信
  • 日本語および英語で返金依頼のメール

olrさんはメール以外に電話も試みたそうです。

  • 日本のShaw Academyホームページに記載された電話番号に連絡
  • 現在は電話代行業者が対応しているため、伝言を伝えてもらう以外のすべがない

現時点で打開策がなく、同じように困っていらっしゃる方がいるのではないか?と探していたところ、このブログにたどり着いたとのことでした。

本部への問い合わせ

そして何度かのコメントのやりとりがあったのですが、私も何かしようと思い、本部サイトの問い合わせフォームを使って連絡をしてみました。

こちらの希望としては、下記の2点です。

尚、現時点では返信はありません。

  • 日本語サイトで経緯を説明する
  • 6月のフォトグラフィー基礎コース受講生でメンバーシップを申し込んだ人には個別メールで返金についての連絡をする

返金を希望するメールを送ったものの、その後Shaw Academyから何も連絡もない方は他にどれくらい、いらっしゃるのでしょうね。

逆に、すでにShaw Academyから連絡が入っている、あるいは返金されたという方はいらっしゃるのでしょうか?

昨日は olrさんからのご連絡をいただいて、本部サイトの規約を流し読みしただけなのですが、もう一度しっかり読んでみようと思います。

法律にお詳しい方がいらしたら、このような場合にどういう措置が取れるのか、何をすべきなのか等を教えていただけると助かります。

今できることは、この記事をシェアしていただいて、同じように困っていらっしゃる方々がつながる方法を模索することくらいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは2010年から2014年まで、オーストラリア・シドニーで過ごすことになった子供たちの記録を綴るために始めました。
子供たちが大きくなるにつれて、私自身の趣味についての記事が増えています。
好奇心旺盛で、自分で調べて様々なことに挑戦することが好きです。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次